« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月25日 (日)

つれたか丸は釣れたのかィ???

Photo ”今日は潮流れるもカレイ君は砂に潜り餌追わず苦戦しました。明日は機嫌良くなり食いも良くなるでしょう。”マリネスつれたか丸情報より。。。

なんだそうです。

いつもは日曜は出漁しないのですが、ストレス満タンのため、那珂湊はつれたか丸に出撃しました。先週、まるかつさん、すずきんさん、マルッチppさんが結構お釣になった船宿さんです。触発されてしまいました。(* ̄ー ̄*)

同行は、就活でストレス満タンの不肖の長男!!

Photo_2

5時集合の5時半出船でした。同士の方々は12名。。私は左舷ミヨシ2番、不肖の長男は右舷のミヨシです。土曜日の時化の影響が気にはなったのですが、本日は潮がにごったようで、なかなかアタリがありません。

カレイは実は3年ぶり。。。そういえば以前買った、カレイの専用竿を探して、持ち出しました。40号の手巻き。。。軽くて楽チンです。

Photo_3

今日のタックル

私 ロッド ダイワ  カレイⅤ1.8m  リール itsICV150

連 ロッド ダイワ カワハギⅤ リール okmaタイタニック300

きょうは、ちょっと渋かったですが、私は開始早々からイシガレイが2匹。。。。

Photo_6

Photo_4

そのうち、桶が埋まってきました。

マコも混じって

Photo_5

なんかいいかんじでしょう!!

でも不肖の長男は、不調でした。

というわけで、今日は わたし8枚、不肖の長男1枚でした。

カレイは、ちょっと小ぶりでしたが、十分肉厚でした。

帰宅後、疲れながらも洗濯後、調理。。。まるかつさんのレシピの一部を堪能できました。

①マコのお刺身(紅葉オロシで美味でした。)

②イシガレイのフライ+甘酢アンカケ

③ヤリイカのお刺身、バター焼き(ヤリは近くのお魚センターで買っちゃいました)

いや~釣果はホドホドでしたが、十分癒されました。

Mako2 でもきょうは雪まで降って結構寒かったです。

帰りに船長にご挨拶しましたら、”いつもはこんなもんじゃないので是非また来てくれ”って言われました。

失礼しました。

2012年3月20日 (火)

1ヵ月以上の休漁です(ノд・。)

みなさまこんにちは。。釣りに行けない漁労長です。

理由はいろいろとあるのですが、週末になると天気は、今週末の予報もです。。これで土曜日は4週連続雨予報です。風が吹かなければいけるかもしれません。きょうの出撃も思案したのですが、翌日がハードなので断念!!

というわけで、調味料ばかり揃ってしまいました。が。。。。調理するものがな~~~~い。。。Photo

ストレス溜まってしまいます。

気分を晴らしに釣具屋さんにいくと、同士の方々も大勢(爆!!)

軍資金をためて置けばよいのに、ついついこんなものも。。。ぁ~支払いどうしようかなぁ~

Photo_3 ↓ウリ坊にお世話になると利息高いですし(リボ)、思案してます。

Image2 ストレス気味で失礼しました。

2012年3月10日 (土)

最近の週末の天気は。。。

皆様こんにちは。。

最近の週末の天気は、こんな天気図ばっかりなんです。。

Photo_3 低気圧が、太平洋の沿岸沿いを週末通過するため、北東の強風、波でシケ続きです。

2月中旬あたりから、外房界隈ではヤリイカが好調なので、行きたかったのですが、連続して休漁!!

せっかく用意したのですが(初心者用の5本角)、使えません。

Tuno 自然には勝てませんね~

失礼しました。

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »