デップリのアマダイ。。。清水大宝丸さん
シドさん、すずきんさん、マルッチPPさん、かんこさん、スパ郎さん、そして幹事のまるかつさん 昨日はお世話になりました。
ありがとうございました。狙いはデップリのアマダイです。
ターゲットの本命は、幻の白アマダイ!!ですが、私は普通のアマダイで十分でした。
全部で、大小合わせて8本!!大きいのは40cmちょっと。。。
最近は、不調の長男だったのですが、二週間前のオニからすっかり復調です。
外道軍団もまぜると、こんなに大漁でした。
予報では、雨のち曇りだったのですが、海は穏やかでした。ただ、寒かったです。。。
おじゃました船宿さんは清水の大宝丸!
大物狙いの熱い船長です。6時出船で帰港は、17時までの長時間操業お世話様でした。
左舷トモ側は、まるかつさんと不肖の長男です。右舷トモは、すずきんさんとマルッチppさん!(すみません、写真なくて。。。)
開始早々は、白アマダイ狙いだったのですが、移動先では、カサゴ、カンコ、小型のマハタがかかりました。(みんな復調の長男!!)きょうは、不肖の長男が絶好調で、
こんなのや(50cm近い鰆.。。。サバかってぼやきかけてましたが、これは魚+春です。)
こんなのとか(40㎝近いイトヨリ。。写真はまるかつさんより借用です。。)
他にも、マハタ、カンコ、カサゴが多数釣ってくれました。
そういう私は、このサイズ4本でした。
ちょっと小ぶりですが、かかるとガンガン引いてくれました。
ということで、きょうは、釣ったお魚三昧でした。
その1.デップリアマダイのこぶ締め(隣のハタが小さく見えます)
その2.酒蒸し
その3.サワラの塩糀焼き(美味でした。サワラ見直しちゃいました)
その4.。。。ハタやカンコ、カサゴで味噌鍋を作りましたが、撮影することなく、カンショク!!
まだ、ストック十分です。
ということで、清水の海の幸を堪能させて頂きました。
釣果
不肖⇒デップリサイズのアマダイ3本、サワラ1本、デップリイトヨリ2本、小マハタ2、カサゴ多数でした。他に頂きもののアマダイ1、カサゴ多数
私⇒小アマダイ4、トラギス2、小カサゴ1
今日のタックル
不肖⇒aタックルデッキスティック222、フォースマスター1000mk
私⇒ダイワ SEAPOWER240、シマノ電動丸1000P
仕掛けは、3m 5号のイナダの仕掛け(白狙い)、3、4号の3mのアマダイ仕掛け、途中2mに変更でした。
ご同行の皆様ありがとうございました。
最近のコメント