日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »
先週大原の海にて撃沈したので、今週は修行のために再び大原に
行ってきました。修行の道は厳しいのです。。( ̄Д ̄;;
ある者は、滝に打たれ、
きょうは、いつもより早い帰宅!!
不肖の長男曰く、”フグ定量早上がりですね(◎´∀`)ノ、フグチリにお刺身
でフブパーティしよう”って言ってくれます。張り倒したくなりました。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
きょうは、まるかつさん仕立てにて、大原の孝栄丸さんに修行にいってまいりました。
ポン太さん、今やん、rubyさん、マルッチPPさん、たー坊さん、みさきさん、あかべーさん
、うぞっさん、まるかつさん 今日はありがとうございました。
きょうのタックル。。。ロッド ダイワ カワハギⅤ、リール シマノ小舟300xh
錘は25号。。途中から底立ちがとりにくいので30号にしました。
実は、フグって初めてでした。
結構なウネリと風の中で開始しましたが、周りは釣れているのに、私はゼンゼン
釣れません。。。修行が足らない、足らない。。。。
途中で、あかべ~さんから、”汐留さん、まだバルタンがいるんじゃない??”
出港前の、船。。。このときは今日が修行maxになるとは予想もつかず。。。
周りがっ抜けするなか、なんとか1匹。。。涙涙。。。。
結局シケがひどくなり、早上がりとなりました。
が。。。。。大小合わせて10匹分の冷凍物をお土産で頂きました。;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
そんでもってカラアゲ。。。幸せじゃ~(すみません、マルッチさんのフレーズ
をお借りしました)
家人との会話。。”きょうは、質問には答えない!!”って。。。。
”今年に入ってまともな釣果は、年初のアジだけじゃないか”って不肖の長男の暴言!!
あ~悲しくなりました。大原の修行のお話はこれでおしまい!!(;д;)
失礼しました。
こんにちは! きょうは、大原でイワシさんの寒中水泳会が開催されました。
(参加者は私1人ですが。。。(ノд・。) きょうは、トホホホ釣行記あらためヤケクソ
釣行記です。
こんなにヤツレルマデ泳いでくれた選手のイワシさんたち。。。
最近ちょっとノイローゼ気味の不肖の長男をさそって、大洗あたり
に行こうか思案していましたが、なんとハタ迷惑なことに、高級魚のハタが
食べたいと言い出しました。ハタなんて今やっている船宿さん??
思案の挙句にハタと気づきました。大原の進誠丸さんからでていたような。。。
というわけで、おじゃましてみました。なんか新撰組の関係のような名前です。
きょうの海は昨日の風が少しのこり、最初はウネリもありました。
ハタしてうまく釣れるのでしょうか??まあ本命が白旗(ハタ)でも、外道でヒラメ
とか釣れればよいです。
朝の開始早々から、ソゲを上げて、なんか怪しい雰囲気の若者!(船宿さん提供)
きょうは寒かったです。不肖の長男は、手がかじかんでしまいってぴくぴく状態となり
イワシさんのピクピクがわからなかったらしいです。(゚ー゚;
私 電動丸1000p、デッキスティック222、錘は80号です。
そういう私は、先週沢山ハタらいたので、御利益があるかとおもいきや、ノ~ピクが
続きます。
しかし、ハタからみると、沢山ハタらくのは仕事ですので、当たり前。。
お隣の方の竿はバタハタとしなる、しなる。。。私のダジャレは苦しくなる。。(爆)
なのに、私は完全にノ~ピクの白旗(ハタ)、PBとなりました。(´Д⊂グスン
水泳会の参加賞の賞品!イワシさん、さんざん泳いで頂いたのにすみませんでした。
今宵は、ハタのお刺身とお鍋の予定だったのですが、思惑はあっけなく、ハタんして
しまいました。会いたかったなぁ~ハタ。。。
最近、不調が続きます。
そういうときは、SAKEを飲んで忘れることにします。゚゚(´O`)°゚
これで、不調の波はハタきおとしますね!!
最後まで、親切に教えてくれた、進誠丸さんに乾杯!(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
ふがいなくてすみませんでした。
ちょっとやけ気味のブログ、最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。
※追伸。。酔ってきました。
なんで、私だけ釣れなかったのだろうか?思い出しました。以前、伊戸の海老丸の
船長が言ってました。”釣れないのは、海底にバルタン星人がいるからだ”
って。。。
きっと私の仕掛けの下にいたんだと思います。
最近のコメント