本日天気晴朗ナレドモ。。。。。(-_-;)
みなさん おはようございます。<m(__)m>
本日は天気晴朗ナレドモ。。。。。
今回は潮早く苦戦しましたが、念願の2.63kgのカンコが上がりました。
まるかつさん、かんこさん、みっちゃんさん、たー坊さん、すずきんさん、
きょうはお世話様でした。
毎回、幹事をしていただいているまるかつさん、ありがとうございました。<m(__)m>
集合時刻は、なんと2時半!!出船は3時!!(;_;)
完徹状態での釣行です。
今回も、不肖の長男参加でしたが、行く日の昼に38度の熱があるので、
”今回は棄権する??”と聞きましたが、
薬が効いたのか。36度まで下がったというので、連れていきました。
(まるかつさんお気遣いありがとうございました)
顔色悪そうなので、不肖の釣果は当てにできずだったのですが、
クロムツ2本上げてくれました。
FM1000mk(PE4号巻)、ロッドは、先日入手したバンデット青物145cm
錘は200号。
磁石板は、100均で買って自作した、磁気テープ+50cmの定規(^_^.)
昨年、クロムツ狙いで、このツアーに参加した際は、9m近い5本針の
仕替けを使いましたが、全部サバ軍団にやられ、オマツリの嵐だったので、
今回は、2~3本針の短めにしました。
船長から、”相方は、もう2本釣ってるよ。ちゃんと釣りなよ”って激が飛びましたが、
。。。。。。今回もムツは結局釣れませんでした。(-_-)/~~~
しかし、毎度のメダイや型のいいユメカサゴ、サバ多数(デップリサバのみキープ)
ジョニ~~(お帰りになりました)が釣れて、当たりは多かったです。
大きなカンコは、最初ドスンってきたあと、根に逃げ込んだようでしたが、
うまく外れ(錘のみ消失)、ガンガン引きながら上がってきました。
(すずきんさんタモありがとうございました。)
毎回、この船で大きなカンコを見てきましたが、今まで
釣ったことがなかったので、きょうはこれで満足でした。
船長が残業してくれて、12時前に帰港。。睡魔と闘いながら帰宅。
ビ~ル飲んだら、爆睡しちゃいました。
午後から、勝浦海の幸の感謝祭の予定です。(^_^.)
失礼しました。
最近のコメント