トホホホ改めげきちん釣行記!(^^)!
こんにちは!年末のひと時如何お過ごしですか?
12月とはいえ、 朝の冷え込みは今一つで暖冬の気配ですね。
えっ!!私ですか??私は懲りずに日立久慈港に行って
ました。
何を隠そう、私はヒラメに関してだけは、
鋼のハート!(^^)!一度や二度や
三度位の貧果ではめげないのです。
(すみません。nnjokさん風になっています。
nnjokさん お許しくださいませ)でも、四度目位撃沈が
続くと引退の二文字がよぎります。
そう。。。私は、鋼のハートではなく、アルミ箔なんです。^_^;
でもきょう撃沈しても3回目ですから余裕余裕(*^-^)
予約の際の船長との会話
私↓
「すみません、土曜日に前の週にヒラメ撃沈した、傷心のオヤジ
と新鮮なヒラメのお刺身仕入れないといけない人が行くん
ですが。。。」
あかべ~さん きょうはお付き合い頂きありがとうございました。(* ̄0 ̄)ノ
船長↓
「ガハハハハ~!(^^)!まぁ塩梅はいいんじゃない?」
ということで、日立久慈は宮田丸さんに出撃!!
この船宿さん、船長はえびすさんに似ていらっしゃって、素朴な船長なんです。
ただ、移動の際は飛ばすし、仕掛けが上がる前に走っちゃいます。!(^^)!
↑
写真ブレブレですが。。。海の暴走族なんですよ。!(^^)!
海はウネリは少しあるものの凪なんですが…(*^-^)
全速力でウネリはなんのその。。。!(^^)!!(^^)!!(^^)!
きょうの同志は7名の楽々釣行!!錘は60号でした。
きょうのタックル ロッド:αタックル海神ヒラメ 2.5m リール:ダイワ itsICV250
PE4号巻。
あまりにアタリがないので、マッタリモードに突入。。。(あかべ~さんの
左隣の高齢者は除く!(^^)!)
こんなのとか
こんなのがかかります。色は似てるんですが、君じゃないんだよね~
一応今日はいろいろ工夫はしたのです…
朝一はお神酒をあげて。。。海の神様のご機嫌をとって。。。
そんでもって帰港!でも、癒されてかえってきましたよ。
宮田丸!!い~船長です。(って宣伝しちゃいました)
とういことで、今回も撃沈!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ヒラメさん、簡単に釣れる経験が多くて、今回も甘く見ました。
ヒラメさん すみませ~~~ん アバヨ!!
今宵は、船長乗船料を割り引きして頂いたので飲むぞ~
って飲んで忘れます。私はアルミ箔のハ~ト!!
ヒラメは鋼のハ―ト!(^^)!
※psまるかつさん 大洗にいきゃ~良かったですかね~!(^^)!
最近のコメント