宮古島2017その3釣行編
さてさて、3日目は待望の釣りに!(^^)!!(^^)!
1か月前に予約(大物釣り乗合)していましたが、
今の時期はシケの日が多くて、船長からは
”出れるといいね”と言われていました。
でしたが、平良漁港に8時半集合。(宮古は朝遅いんです)
達丸さんを紹介して頂きました。朝は、栄進丸船長が
わざわざお迎えにきて頂きました。(ワンコが軽トラに
乗ってます。。!(^^)!)
操船は、船長の愛人?ではなくて、キュートな娘さん!(^^)!
事前に、”電動リール持ってきて”と言われたので、リール
とライフジャケットのみ持参。
水深は40m~50m前後。底はサンゴ礁なので、
結構頻繁に根掛かりしちゃいます。
いるそうです)+見習い船長(エサ釣り係り)で開始。
ダブルで掛かりましたよ。
しおどめ⇒”船長、これだべられるのですか?”
船長⇒”腹壊すからやめた方がいいよ!(^^)!”
しおどめ⇒海に逃がすかなぁ~とつぶやいていると
船長⇒”ウソだって。。。お客さん真面目なんだね!(^^)!”
爆笑!!!(^^)!!(^^)!!(^^)!
これは、ビタロ~というフエフキダイの仲間だそうです。
海にお帰り頂きました。
あがってきたのはサバの仲間(名前忘れました)。
デップリで1m超えているサイズです。
これは漁師も食べないし、足が速いとのことでした。
ただ、娘さんがクーラーに丁寧に氷漬け。
(不味いよって本当かなぁ~(^_^.))
(実はこいつが後半大活躍!(^^)!!(^^)!)
写真では見づらいのですが、水深3m前後の
浅瀬なんだそうです。
の仲間?名前は船長から言われるのですが、忘れちゃい
ました。
アタリがしばらく遠のくと、船長がクーラー見て、さっきの
サバをエサにしたらとアドバイス!!
そして、船は30m~100m前後のサンゴ礁の際を
流すとのことでした。
サバの仲間をオニのエサのように切り身にして投入すると
着底瞬間にひったくる様な強烈な引き。。。
(このときは、それまでハリスキレが頻発するので10号に
変更していました)
そうです。2kg!(^^)!
きょうは、これで満足しちゃいました。
不肖は、コイキングみたいで、美しくないと言ってま
後ろで、なんか騒ぎが起きているようなので
覗いてみると。。。!(^^)!!(^^)!!(^^)!
(宮古では最高のお魚なんだそうです)
南の海のポテンシャルは高いです。
サメとか、フエフキダイの仲間を釣って、4時前に帰路に
つきました。
宮古の釣りは、お弁当を食べることや時間が経つのを
忘れてしまうほど、のどかでのんびりなんです。!(^^)!
船長に、”釣った魚を捨てるのはどうも。。。まるかつ
師匠からは、美味しく食べなさい”と指導されています”
と言ったら、捌いてくれる居酒屋さんを紹介されました。
魚は船長が運んでくれると。。!(^^)!!(^^)!!(^^)!
連れて、再び、平良の居酒屋さんにトンボ返りしま
した。↑そしたら、なんと立派なお造りに!(^^)!
握り4カン。。。泥酔セットが用意されていましたよ。!(^^)!
船長、居酒屋さんありがとうございました。
ところで。。。、お伺いした居酒屋さんでちょっと気になること
がありまして。。。↑超リアルな剥製!(^^)!!(^^)!
”ホゥ~”って呼びかけると、
”ホゥ~”って返してきます。!(^^)!
海に出れればラッキーと最初から思っていましたので
満喫しちゃいました。
次回来るときは、沖に出て泳がせに行きたいところで
すが、天候次第なので釣りだけを目的にしちゃうのは
なかなか難しいところです。泳がせ基本はチャーター船に
なるのでお財布にはいじわるです。!(^^)!
ただ、道具を事前に空輸しておけばなんとか行けそう
な気がしました。(* ̄0 ̄)ノ
※絶景編につづく
« 宮古島2017その2観光編 | トップページ | 宮古島2017その4絶景編 »
「宮古島」カテゴリの記事
- 石垣島~~~(^^)/(2020.01.02)
- 宮古島2017その4絶景編(2017.12.30)
- 宮古島2017その3釣行編(2017.12.30)
- 宮古島2017その2観光編(2017.12.30)
- 宮古島2017その1総括編(2017.12.30)
おっ、今年もリッチなことしちゃってますねぇ~
移住計画は着々と進んでるみたいですね。^^;;
その節は、仕立て計画してくださいね、楽しみに待ってます^^vv
って、南国仕様の体を早く関東の冬仕様に戻して、冬の美味しいお魚釣りましょ^^;;
投稿: すずきん | 2017年12月30日 (土) 18時24分
すずきんさん いつもお世話様です。
仕立いいですね~ムロアジかグルクン釣って
生き餌にて泳がせ…これが最高なのですが
チャータ―船しかでていないのが辛いところ
です。3年後移住すべく思案中です。!(^^)!
投稿: しおどめ | 2018年1月 1日 (月) 07時59分