宮古島2017その2観光編
宮古島到着後、翌日は家人に宮古島を紹介すべく
1日ドライブとなりました。!(^^)!
※スパ郎さんの旅日誌風です。<(_ _)>
時期は、海からの強風が直接吹き込んでくるのですが、
予報とは裏腹に晴れて、まずまずのお天気でした。
気にせず。。!(^^)!
夏は沢山の人が訪れるんでしょうね。
いましたよ。
最初は、定番の伊良部島大橋へ直行です。
橋の真ん中あたりの退避スペースにて、一服!!
いってみましたが、海の色が素晴らしかったです。
今は海保さん他が離着陸訓練に使用されているそうです。
池のようになっています。
確かに、綺麗だけどねぇ~(-_-)/
またしてもケドサイン。。。
もらうために、島唄ライブの居酒屋さんへ。。。
島の夜は長いんです。(^_^.)18時半頃で、まだ明る
かったです。
食べても食べてもなかなか減りません。
は後程ライブで使います。^_^;私は昨年使い方を
教わりましたので、周りの方に伝授させて頂きま
した。!(^^)!!(^^)!
↓家人のリクエストに応えてお肉の類も。。
私は、島らっきょうや
島豆腐があれば。。豆腐の上はアイゴの稚魚です。これでクイクイ行けちゃいます。
なりました。(お店は事前予約が無難です。夏季シーズン
は前日予約でも席が取りにくいそうです←昨年シマノの
スタッフさんが言ってました)
もちろん有りますよ。!(^^)!!(^^)!
近くのファミマに行きました。
(宮古にはファミマが結構な数あります)
翌日は釣り(船長との会話で、なんとか出れそうだ)
なので、早々にホテルに戻りました。
第三部につづく。。。
« 宮古島2017その1総括編 | トップページ | 宮古島2017その3釣行編 »
「宮古島」カテゴリの記事
- 石垣島~~~(^^)/(2020.01.02)
- 宮古島2017その4絶景編(2017.12.30)
- 宮古島2017その3釣行編(2017.12.30)
- 宮古島2017その2観光編(2017.12.30)
- 宮古島2017その1総括編(2017.12.30)
楽しそうな下見ですねぇ~
移住するときはポチも一緒ですよね?
家族いなくてもポチがいれば、、、OK牧場??
投稿: スパ郎 | 2017年12月31日 (日) 13時17分
スパ郎さん コメントありがとうございます。
この時期にしては、風はそれ程でもなくまた、晴天
に恵まれました。晴れると海の色が一層映えます。!(^^)!
ポチは暑いの苦手なんですよ。(^_^.)
おまけに夏は蚊が多いのできびいしいかなぁ~
現地でポチを調達したりして。。。
投稿: しおどめ | 2018年1月 1日 (月) 08時06分