GWって釣れないことが多いのですが…!(^^)!
こんにちは。。。最近すっかり月1釣師となってしまいました。!(^^)!!(^^)!
連休なので、伊豆の温泉+釣をもくろんでいましたが、不肖の長男が帰省して
きてアジ食べたい(;_;)
ということで、上総湊の船長に連絡すると、”片艫5名づつだけど、それでも良け
れば”と言われ、きょう(29日)は、10名の同志とアジ釣りに行きました。
この橋脚の隣には、古い橋脚が残っています。(いつつくられたのでしょうね??)
なんか最近アジ釣りの回数が増えてしまい、ブログタイトルも変更しようかなぁ~(;_;)
さて、釣行開始後、数投目からここの名物ビックサイズの掛かりだしました。
きょうは、1日大きなアジ(32CM~38CM)が釣れ続け。。。。。。!(^^)!
水深30M前後で、タナは下から4M~5M程度。ひったくる様な強烈なあたりがきます。
きょうは良型ばかり。。。32リットルクーラを持参はしたものの、このままのペースで
2人で釣り続けるとあとが大変なので、10時過ぎに私はペースダウン。
ときおり、サバに邪魔されたり、マッタリタイムもあったのですが、終盤再び
釣れ続け。。。。。不肖は30匹、私は24匹で終了。。。残りは次回に取っておこうと。。!(^^)!
めずらしいゲストも掛かり!(^^)!!(^^)!!(^^)!
クーラー満タン。。ペットボトルを全部とりだして、ようやく入りました。
大勝さんは、昨年から何回かきていますが、良型ばかりは、初めてでした。^_^;^_^;
釣れない時もありますから、まぁたまには。。。
お世話になった船宿さん 上総湊フィッシュオン大勝さん
LTタックル(40号細目ビシ)、ハリス3号(2本バリ、船宿仕掛使用)
失礼しました。<(_ _)>
最近のコメント