イナダのさつま揚げ(^^)
釣り記事ではありませんので、スルーしてください。<(_ _)>
ここのところめっきり寒くなりました。
寒くなると、しおどめさんは温泉が恋しくなります。!(^^)!
奥鬼怒の秘湯と言われている加仁湯!!
あったまりますね~♨♨♨
硫黄温泉の白濁の露天風呂にそそられていっちゃいました。
ところで。。。思い立って、さつま揚げを作りたくなり、八景の船宿さんを
思案したのですが。。。。。。そのまえに、以前大漁だった、イナダさんを
冷凍庫から取り出して、スペースを空けないと。。。
2本残っていた、イナダさんをさつま揚げにしてみました。
解凍して、フープロでコネコネ→生姜、砂糖、塩、お酒、片栗粉、卵を加えて
さらにコネコネ。。。人参と牛蒡を加えて、コンベックさんで加熱→フライパンに
油をひいて、色付け→完成( ^^) _U~~
味は良かったのですが、家人からはちょっと固いって!!('Д')
う~んつなぎにお豆腐でも使えばふわふわになったかなぁ~
次回はイシモチで試したいと思います。
最近はまっているおにぎらずの具材にしたら、美味でした。
そ~いえば我が家で引き取ったワンコ(ポッチイ~)も12歳。。
ちょっと耳が遠くなったみたいで、こっそり近づいて、後ろから”わぁ”って
脅かしたら、飛び上がって悲鳴を上げました。( ^^) _U~~
« バラのアップルパイ | トップページ | いなだとマトウ。。。撃沈(T_T) »
「趣味」カテゴリの記事
- マトウダイのブール・ノワゼット(2020.12.14)
- イナダのさつま揚げ(^^)(2020.11.30)
- バラのアップルパイ(2020.11.01)
- しおどめの旅日誌(^^;)(2019.09.11)
- イシモチのさつま揚げ!(^^)!旨し!!(2015.02.17)
しおどめさんこんばんは。
私もここ、妻と行ったことあります^^
手前の川俣湖は父と何度もマス釣りに行きました。
5月には周辺でコシアブラとウドが取り放題でした。
懐かしいです^^
投稿: ヤン | 2020年12月 6日 (日) 00時46分
ヤンさん コメントありがとうございます。
加仁湯、八丁の湯とこの界隈の温泉はいいですよね(^^)
奥鬼怒、日光界隈は行ったことなかったのですが、再訪したく
なる温泉でした。
投稿: しおどめ | 2020年12月 9日 (水) 06時33分