« 大きなクロメバル(^^ | トップページ | 生の蛸の蛸飯(^^ »

2022年7月 6日 (水)

大アジとタコ釣り

こんにちは<(_ _)>

暑い日が続きますね。最近またコロナが流行りだして、いいかげんに

してよ( `ー´)ノと言いたくなります。

そんななか、いいアジが手に入りました。大きさは30cm 体高が

あり、まるまると太ってます。!(^^)!

Dscf6645s

アジは、お造り、ナメロウ、フライ、干物等、どう調理しても美味しい

お魚だと思います。

今回は、暑いこの時期。。。酸味が欲しくなり、少し手間をかけて南蛮漬け

にしてみました。調理師学校のレシピを引っ張り出して。。。

Dscf5194s

お酢が暑い時期にいやしてくれますね(^^;)

Dscf6648s_20220706173301 

えっ??アジは、どこで仕入れた???※前回と同じパターン

ですみません。<(_ _)>

そうなんです、火曜日に、まるかつさん、すずきんさん、ポンタさん

あかべーさん 5名で上総湊に行ってまいりました。

※釣行詳細は、まるかつさんのブログを参照ください。

↓すずきんさん、今回も、ナイスなタモ網でお世話になりました。

Dscf6624s

皆様から、仕立てのご要望がありましたが、週末は仕立ては満杯!!

7月は、徐々にアジは低調気味になり、アジねらいなら早いほうがいい

予感。8月に空きがありましたが、引率役としてアジ狙いなら秋の

ほうが確実かな? でも秋までまつのもなんだかな~

そこで、思案のあげく平日の乗り合いを予約しました。

※うぞっさんすみませんでした。またお声がけさせてください。<(_ _)>

Dscf6625s

当日の天気予報は台風の接近もあって不安でしたが、予定通り出船。

朝のうちはうねりと風もあり、コンデイションちょっときびしく、

ミヨシ側は移動のたびに潮をかぶっちゃいます。

中盤から徐々におさまってくれました。

Dscf6626s

6月の釣行の際は、活性高かったアジですが、今回はポツリポツリ

それでも釣れるアジは30~40cm 水深30m、移動先では16m

サバかイナダを思わせる強烈な引きです。(^^)/

開始直後は2号ハリスをつかってましたが、プッツン(T_T)連続。。

3号に変更!!

Dscf6630s

バラしも多くて、12匹でした。サイズがよいのでこれでお土産十分(^^)/

Dscf6639s

後半はタコ!!

移動の際に、船長と会話。。

船長 →きょうのご同行の人たちは、しおどめさんの仕事仲間の人達??

しおどめ→いえいえブロガー仲間ですよ。

船長 → あ~ネットで稼ぐ人達なんだ??

しおどめ→いえいえ趣味で釣行記をブログに載せている人達です。(^^;)

     その界隈では有名人ばかりですよ(^^)/

船長 → えっ~それじゃ~うちの船も載っちゃって宣伝になるの?

しおどめ→それはどうですかね~※2,3年前から載ってますとは

     言えず。。。。。

 

Dscf6642s

タコはいつもは13時か13時半には沖上がりですが

この日は、14時まで延長。。。バラシが多くて、こぶりも多いながら

右舷前のあかべーさん、ポンタさんは連発。。。朝の乗船前からタコ

釣りたかったら右の前がいいような気がします。。。

予想通りの展開でした。アジ苦戦気味だったポンタさんも5杯(^^)/

ミヨシのあかべーさんは絶好調(^^)/

Dscf6643s

わたしは、小ダコ2杯(500g、600g)とミニ1杯でした。

 

ご同行の皆様、オオアジ、タコともにバラシが多くてストレス大だったかも

しれませんんが、また宜しくお願い致します。

お疲れ様でした。

« 大きなクロメバル(^^ | トップページ | 生の蛸の蛸飯(^^ »

アジ」カテゴリの記事

コメント

土曜日はお世話になりました。
ブログのコメント欄で、是非仕立てを企画して欲しいとリクエストしたら、直ぐに対応していただきありがとうございました。
諸般の理由で平日乗合になりましたが、平日も調整OKなシニアが直ぐに5名集まり、片舷仕立てみたいに!!これもしおどめさんの顔あっての事でしたね。
超浅場での大アジ大暴れに、更に浅場のタコ乱舞でたっぷり癒してもらいました。バラシが多かったのはご愛敬...、毎日アジのスペシャルメニューで楽しんでおります。
またシニアの遠足をプロデュースお願いしますね!!

声かけてもらったのに、いけませんですいません。
数は控えめながら、型がいいので皆さんニコニコの釣りだったみたいで良かったですね。いつも大勝さんは気持ちよくいい釣りをさせてくれますね。
お疲れさまでした。
毎度いい形のアジですね~

お久しぶりでした♪
こちら、相変わらずniceなアジが健在でしたね。
タコも釣れて言うことなしでした。
また引率してください、よろしくお願いしま~す^^v

こんなリレーをやってる宿があるとは
知りませんでした(^_^;)
でもターゲットとしては 両方とも魅力的ですね〜
次回は是非 お声がけ下さい(^^ゞ
放浪中につき 遅コメご容赦!

まるかつさん 火曜日はお疲れ様でした。
当日は、大アジやタコを皆さん釣れて良かったですが、
バラシが多かったですね~わたしも、大きく見えた(^^;)
タコ2匹バラしました。
船長から、もっと早くタモの声をかけてとは言われたものの
水深が浅いから。。。
でも、まあ次回への持ち越しと言うことで(^^)/
また宜しくお願い致します。

うぞっさん 今回は残念でした。
海は、風とうねりがあり、コンディションは良くはなかった
ですが、皆さん釣れました。(^^)/
またの機会にお声がけさせていただきます。
コメントありがとうございました。

あかべ~さん 火曜日はお疲れ様でした。
それにしても、タコすごかったですね~短時間で7杯とは。。。(^^)
小ぶりでしたが、エギタコを十分堪能されたのでは(^^)/
また宜しくお願い致します。

マルッチさん 放浪中にもかかわらず
コメントありがとうございます。(^^)/
アジタコリレー船。。この釣り船さん 初夏に
かけて数年やってます。
まぁ毎回釣れるわけではないのですが、当日は
バラシは多かったですが、全員釣れました。
また企画したときには、是非、お声がけさせてください。

あれ?コメントした気になってました、すんません^^;;
改めて、お世話係、ありがとうございました。
アジもタコも釣れて、毎日美味しい生活を送っています。
大勝さんは、魅力的な釣りをさせてくれますね。
ここで、太刀魚やらアマダイやら、やってみたくなりました。
まずは、秋の泳がせですね。ぜひ!!!^^v

すずきんさん 火曜日はお世話様でした。
バラシが多かったですが、皆さん本命確保(^^)/
アジのサイズが良かったですよね。
秋になったらカワハギ、アジリレーで行ってみましょう。
またよろしくお願いいたします。<(_ _)>

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大きなクロメバル(^^ | トップページ | 生の蛸の蛸飯(^^ »