« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月16日 (土)

寒い日はラーメン(^^)/

1702726624304

こんにちは<(_ _)>

釣り記事ではありませんのでスルーしてください。

最近めっきり寒くなりました。

寒くなると、暖かいラーメンが恋しくなるしおどめです。(^^)

1702720335147

専門学校では、様々な美味しい料理を実習で作りましたが、

ラーメンはありませんでした。

私的には寒い日に食べるラーメンに勝る料理はありません。(^^;)

このどんぶり1つに料理人の魂が込められているのかもしれません。

ラーメン業界は参入障壁が低いと言われてますが

あえなく閉店になるお店もすくなくないそうです。

1702720021795

家系、二郎系、大勝軒系

トンコツ、味噌、塩、醤油

喜多方、佐野、白河、和歌山、京都、尾道、札幌、博多、

熊本、沖縄、他その種類も沢山(^^)

1702720861012

有名店といわれるお店に行くと、写真を撮っている人多数!!

なんか店内ぎらぎらしてます。

1702720135980

私は、シンプルな醤油ラーメンがすきです。

先だっては一度行ってみたかった喜多方のまこと食堂!!

閉店になっていました。(T_T)

76年間続いたお店だそうです。すごいな~76年

Dscf7562s

喜多方にはラーメン店多数!!とても1日では回れないです。

Dscf7648s

Dscf7665

Dscf7058s

Dscf7052s

Dscf7582s

Dscf7565s

 Dscf7036s_20231216195701

↑は、私的には一番好みの喜多方源来軒

最近は、自転車で行けるラーメン屋さん探訪してます。

Img_20231118_111951

美味しいラーメン なんかほっこりします。

つぶやきでした。失礼しました。<(_ _)>

2023年12月10日 (日)

5年ブリのヒラメ(^^)

こんにちは<(_ _)>

ここのところ、めっきり釣行回数が減りました。

お魚は、近所のスーパーか魚屋さんで調達していましたがやはり

釣った魚とは雲泥の差(T_T)

美味しい魚を調達したい。。。今の時期はヒラメ(^^)(^^)

ということで、今ヤンさん企画のヒラメ船に同行させて頂きました。

今ヤンさん、まるかつさん きょうはお世話様でした。<(_ _)>

Dscf7707s

釣れたのは、↑1.1kgのヒラメと300gの小さなヒラメ。。

当日、釣り座によってかなりの釣果差がありましたので、座席を

確保頂いた今ヤンさんありがとうざいました。

しおどめ家は不肖の長男を除くと、お刺身は食べてくれませんので

思案のあげく、定番のムニエルにしました。

12月と言うことで、クリスマス風に盛り付け(^^)(^^)

ホタテもバターで焼いて添えました。

Dscf7717s

大洗のヒラメは超高級食材。。めったに手に入らないし、入ったとしても

高級フレンチになってしまいます。入手するには、釣るしかないなぁ~

でも、この釣りはボがつきもの。。。当日は、ギラギラの釣り人たちが

15名乗船(含む私もギラギラおやじの一人)でした。

Dscf7671s

1枚釣れれば上出来、できすぎの2枚などともくろんでました。(^^)

当日の予報では暖かいはずでしたが、やはり朝は冷え込みます。

Dscf7691s

日の出を眺めながら釣り開始です。

海は穏やかでした。

Dscf7699s

開始から、隣の今ヤンさん、後ろのまるかつさんがバンバン

釣り上げます。

確保して頂いた右舷は、艫側を除いて沈黙!!

Dscf7690s

かじられて脱走されること何回かありましたが、kg越を1枚確保

できました。

途中、ひったくるようなアタリとかなりの重量感!!期待を込めて

巻きましたがあと数メートルで脱走。(T_T)ヘタクソなんです。

それでも、この釣りは1枚確保できれば御の字!!ボとは雲泥の

差です。(^^)

Dscf7694s

お隣の今ヤンさん、後ろのまるかつさん絶好調!!

置き竿でも釣られて、恐れ入りました。(^^;)今ヤンさんは

ヒラメ以外に良型のコチやワラサも確保でした。(^^)/

Dscf7698s

おかげさまで、貴重なヒラメを確保でき、お造り、ムニエルで

美味しくいただけました。

ありがとうございました。

 

Dscf7704s

お世話になった船宿:大洗きよ丸

当日の釣果、1.1kg、300gのヒラメ 錘80号でした。

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »